パンとお菓子のおいしい生活Vol.02
今回の逸品 : bruder(ブルーデル)のザウツプレッツェル……..120円
ビールとの相性抜群!
これぞ本場ドイツの味
ビールのおいしい季節になりましたね〜!みなさん、おつまみは何がお気に入りですか?ドイツではパン屋さんのシンボルマークにも使われているプレッツェルは、本場ではビールのお供として楽しむパン。そう、これは伝統的なドイツパンです。この形、人が腕を組んでいる姿をイメージしたとも言われているんですよ。アルカリ溶液に浸してから焼き上げるため、表面にはつややかなバリ感を生みだしているのが特徴。細い部分はポリポリとしたスナック感覚が、太い部分はもっちりとした歯ごたえが楽しめます。通常、岩塩がふりかけられているのですが、こちらは砕かれた天日塩がたっぷり。このしょっぱさがビールとバッチリで、まさにビールがぐいぐい進むおいしさです。右手にビアジョッキ、左手にはプレッツェル。陽気に「Prost(乾杯)!」なんていかがですか?……って私、お酒はあまり強くないんですけどね(笑)。


ドイツパン・菓子の店 bruder(ブルーデル)
名古屋市瑞穂区駒場町3-9
営業時間/月〜土9:00〜19:00 日・祝9:00〜18:30
定休日/水曜、第1・3火曜定休
プロフィール

知多半島近郊の情報をお届け!
気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで東海市発 情報誌「ペコロス」をフォローしよう!
Follow @pecoros_kun
伊藤真由美(いとまゆ)
JPCA認定パンコーディネーターエキスパート、製菓衛生師、食育指導士としてパン関連グッズやイベントなどのプロデュースで活躍中。「おいしいパンのある暮らし」パン教室主宰。HP:http://www.itomayu.com
ブログ:http://itomayu.blog88.fc2.com/