パンとお菓子のおいしい生活Vol.25
今回の逸品 : baguette rabbit(バゲットラビット)のブール…350円・ハーフ180円
ふんわり、もっちりの極み!
日本人好みの多加水仕上げブール
ガリガリ、バリバリ、もっちり、ふんわり。パンの食感にもいろいろありますが、皆さんはどんな食感のものが好みですか? 今回ご紹介するこのパンは、スーパーふわんふわん! 加えてスーパーもっちり! すごいです! 今まで食べたブールで最上級! 今、パン業界ではもっちりパンがブーム。多加水といって、通常よりも多くの量の仕込水を入れるのが特徴。すると、小麦でんぷんの抱き込む水分が多くなり、もっちりと仕上がるんです。しかもこのパンは、小麦粉の一部をお湯で練ってα化させたものを配合に加える湯種製法で作られているので、もっちりが倍増。パンの老化も遅いのです。やっぱり日本人はでんぷん好きよね〜。お餅やご飯文化の国だもの。余談ですが、ブーランジェ(パン職人)、ブーランジェリー(パン屋さん)という言葉は、このブールからきているんです。意味は丸める人。昔のパン職人さんが焼いていたパンは、こういう丸いものばっかりでしたからね。


baguette rabbit(バゲットラビット)
名古屋市千種区千代が丘6-10 平和ビル1F
営業時間/平日7:00〜19:00 土日7:00〜19:00
定休日/第1・3月曜日・毎週火曜日
プロフィール

知多半島近郊の情報をお届け!
気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで東海市発 情報誌「ペコロス」をフォローしよう!
Follow @pecoros_kun
伊藤真由美(いとまゆ)
JPCA認定パンコーディネーターエキスパート、製菓衛生師、食育指導士としてパン関連グッズやイベントなどのプロデュースで活躍中。「おいしいパンのある暮らし」パン教室主宰。HP:http://www.itomayu.com
ブログ:http://itomayu.blog88.fc2.com/