パンとお菓子のおいしい生活Vol.17
今回の逸品 : SERRURIE(セリュリエ)のルカ……450円
オブジェかと思うほどの造形美
完成された形と味の美スイーツ
私、ケーキって本当に特別な時しか食べないんですよね。お誕生日や記念日。だからこそ、とっておきのものを選びます。この造形美、素敵でしょう?シャープなフォルムに白と赤のシンプルな色彩。それはまるで美術館に置かれたオブジェのよう。くっきりと際立つ四方の角の美しさに、パティシエが凄腕だと感じます。そして、口どけ滑らかなホワイトチョコレートのムースをスプーンですくうと、中からイチジクとフランボワーズのピュレが。爽やかな酸味とイチジクのツブツブが口の中で弾ける!その食感がホワイトチョコの絹のような優しい甘さと重なり、やがて土台のほろ苦いココアスポンジへと到達。そこで改めて、このケーキのすべてのバランスがパーフェクトだ、ということに気付かされます。お店の名前の「セリュリエ」とは、鍵という意味。この形、鍵の穴をモチーフにしてる?違うかな?今度パティシエに聞いてみます。

す。

プロフィール

知多半島近郊の情報をお届け!
気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで東海市発 情報誌「ペコロス」をフォローしよう!
Follow @pecoros_kun
伊藤真由美(いとまゆ)
JPCA認定パンコーディネーターエキスパート、製菓衛生師、食育指導士としてパン関連グッズやイベントなどのプロデュースで活躍中。「おいしいパンのある暮らし」パン教室主宰。HP:http://www.itomayu.com
ブログ:http://itomayu.blog88.fc2.com/