パンとお菓子のおいしい生活Vol.08
今回の逸品 : 大蔵餅の宇治金時……600円
和スイーツ界のプリンス登場!
夏場の行列は必至の繊細な氷
毎日暑いですね〜。夏といったらこれ!私の夏はこれを食べないと始まりません。実はこのかき氷、私は物心ついた頃から食べているのです。生まれ育った実家が大蔵餅さんの近所だったので、幼い頃は、よく父に連れて行ってもらったものです。昔から変わらない、そびえたつ雪山。子供の頃は、この雪山を制覇するのが夢でした。懐かしいなあ。綿菓子のようにふわふわな氷の山、ここに自分でお抹茶をかけ、崩さないように、そーっといただきます。大人でもお盆にこぼしちゃうので、慎重に、慎重に。そして山崩しの如く、少しずつ雪山を掘り進めていくと、中から現れるのは、それはそれはおいしい小豆!甘過ぎず、柔らか過ぎず、丁寧に炊かれた大納言小豆たち。あ〜日本人でよかったー!ここのお餅やおはぎ、そしてかき氷は、私にとってはまさにソウルフード。さて、今年も涼を求め、行列覚悟で雪山を制覇しに行きますか。


大蔵餅本店
常滑市鯉江本町2-2-1
営業時間/9:00〜19:00(喫茶10:00〜18:00)
定休日/月曜定休、祝日の際は火曜振替。その他臨時休業あり
HP:http://www.toko.or.jp/ookura/
※半田店もあります
プロフィール

知多半島近郊の情報をお届け!
気に入ったらいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで東海市発 情報誌「ペコロス」をフォローしよう!
Follow @pecoros_kun
伊藤真由美(いとまゆ)
JPCA認定パンコーディネーターエキスパート、製菓衛生師、食育指導士としてパン関連グッズやイベントなどのプロデュースで活躍中。「おいしいパンのある暮らし」パン教室主宰。HP:http://www.itomayu.com
ブログ:http://itomayu.blog88.fc2.com/